気になるアイテム

手作り鮭おにぎりを作るために激安でうまい鮭フレークを探した結果…

こんにちは。

末っ子の風邪をもらってしまい、なかなか止まらない咳に苦しむダー子です。

最近、クラブに入っている子供達の遠征や試合が毎週のようにあり、その遠征費やご飯代にかかる出費が半端なく、我が家の家計は火の車です。

ダー子
遠征費はわたしの力ではどうにもできない…

でもご飯代の出費を抑えるくらいの努力はしなくっちゃ!

 

お弁当にコンビニ飯…人数多いと小銭じゃすまないぜ

コーチをしている父ヒロやん、選手の長男・次男、カメラマンの母ダー子、必然的に三男。

というわけで、遠征も試合もだいたい一家総出で行くことが多い我が家なので、食事代も5人分というわけです。

子供一人ならコンビニで

  • おにぎり2つ
  • 唐揚げ系
  • おやつ

こんな感じで500円位で済みそうなところ、5人となれば小銭では到底無理。

 

混ぜるだけ簡単「混ぜ込みわかめ」に頼りっきり

ということでズボラな母は、「混ぜ込みわかめ」を混ぜてにぎるだけの、ラップおにぎりを持参するようになったわけです。個人的にはおかか味が好きです☆

丸美屋 混ぜ込みわかめ おかか 31g

これでかなり節約できたわ!なんて満足していたところ、

長男「コンビニの鮭おにぎりが食べたいなー」

なんてかわいくないことをいう長男。

 

ダー子
でも確かに、いつも混ぜ込みわかめのおにぎりというのも…

よし、そんなら鮭フレークつかって(鮭を焼いてまではいかない)

コンビニおにぎり的?なの作っててやろうやないかーい!

 

鮭フレークで手作り鮭おにぎりを作って節約

ニッスイの鮭フレークで1瓶(50g)でおにぎり7~8個分

スーパーで買えるお手頃な鮭フレークといえば、ニッスイ「焼きさけあらほぐし」が定番じゃないですかね。

ニッスイ 焼さけ あらほぐし 52g×2瓶パック

おいしいし、スーパーでは50g×2瓶で400円程度と、まあお手頃。
贅沢に使わなければ1瓶(50g)でおにぎりが7個か8個くらいはつくれます

原材料 しろざけ、植物油脂(大豆油、なたね油)、食塩、調味料(アミノ酸等)、着色料(カロチノイド、赤102)

 

コンビニと手作り、おにぎりの金額はどのくらいの差が?

コンビニの鮭おにぎりの値段を調べてみると

  • ローソンあらほぐし焼さけ 130円
  • セブンイレブン熟成焼きほぐし紅しゃけ 140円
  • ファミリーマート紅しゃけ 140円
    ※すべて税込

3つの中で一番安い130円で計算するとして、8個買うなら

1,040円という金額になりますね。

 

一方、鮭フレークを使った手作り鮭おにぎり8つだと、

  • 鮭フレーク(焼き鮭あらほぐし)1瓶 200円程度
  • 焼きのり半8枚 100円程度
  • お米3.5合分 210円程度

※精米1合約150g、5㎏のお米で約33合。5キロ2,000円程度のお米なので、1合約60円の計算。

合計すると、510円くらいになりますね。

 

半額以下ではあるけれど…、

もっと節約できてると思ってた!

 

お米はやっぱりある程度おいしいものを食べたいし、焼きのりは大量で安いの買ってるし、あと削るとすれば…

ダー子
もっとコスパが良くて、尚且つおいしい鮭フレークはないのか?

 

そんなこんなで今回のタイトル「激安でうまい鮭フレークを探した結果…」に続くわけです。

本題まで長くてすいませんm(__)m

 

激安でおいしく食べられる鮭フレークを探せ!

コストコ

他の方のブログとか見てみると、コストコとかではマルハニチロの鮭フレーク(150g×4)が1,098円で買えたりするそうです。

原材料 しろざけ、植物油脂(なたね油、大豆油)、還元水あめ、食塩、エキス(かつお、昆布)、調味料(アミノ酸等)、着色料(紅麹、カロチノイド)、乳化剤
ダー子
乳化剤…なんかよく分からない!けど入っていたらいい気はしないものではある。安いけれど…うーん。

でもコストコ行ってみたいな。
高知にはない!ってか四国にすらない!
コンビニもスタバも、一足?いや二足遅れでやってくる、それが高知!
コストコもいつかできるのかなー

 

業務用スーパー

節約といえば業務用スーパー。これは高知にもあるぜ!威張るところではない

業務用スーパーの鮭フレークはオリジナル商品で、Ca鮭フレーク(160g)です。

ブログ更新時のチラシでは、1瓶199円(税込)となっていましたので、コストコよりもさらに安いです!気になる原材料は…

原材料 鮭、粒状大豆たん白、植物油脂、食塩、醸造調味料、魚醤調味料、小麦植物繊維、トレハロース、pH調整剤、調味料(アミノ酸)、安定剤(キサンタン)、着色料(黄5、赤102)、酸化防止剤(V.E)、酸味料
ダー子
やっぱり安いのは、鮭だけでなく粒状大豆たんぱくが混ざっているから?ベジミートともいうのかな?ダイエット食品とかで肉の代用としても使われるものですね。

というか、原材料いろいろ入ってるなーって感じました…うーん。

 

楽天

お次はネットショッピング!とりあえず我が家の定番Amazonと楽天で検索!

まずは楽天から!楽天で人気なのはこれ!

800g送料込みで1,980円(税込2,138円)はなかなか安いですね。100g当たりだと約267円ということになります。

ブログ更新時の時点でレビューも600以上あって、評価は☆4.41なので、なかなかの高評価。

原材料 さけ、大豆たんぱく、植物油脂(大豆を含む)、食塩、かつお節エキス、調味料(アミノ酸等)、着色料(黄5、赤102)
ダー子
また出た大豆たんぱく…、やはりコストダウンには大豆たんぱくは欠かせないのかな?

何だか、かさましされている感がいなめない…うーん。

 

Amazon

お次はAmazon

なんか良さげなの見つけましたよー。

原材料 鮭、植物油(大豆を含む)、食塩、調味料(アミノ酸等)、着色料(黄5、赤102)

鮭一番ほぐし(鮭フレーク)の業務用1kgは2,600円。100当たり260円ですね。大豆たんぱくもないし、何かいろいろ入ってるでもなし。原材料はニッスイの鮭フレークとほぼ同じ。

製造者を見てみると、北海道にある(株)道南冷蔵という会社。

 

レビューの評判もなかなかよくて、「※フワフワモサモサしているフレークではございません。しっとりジューシーな高級鮭フレークです。」 という説明欄の一言も決め手に。

ダー子
これに決めた!

そぼろっぽいフレークはあまり好みじゃない、鮭の形のあるほぐし感のあるフレークが私好みだから!今更感

 

ということでさっそくAmazonで注文してみました。

ということで、今回はこの辺で。

 

購入した業務用鮭フレークのレビュー記事です↓↓

購入レビュー
鮭フレークの業務用1kg!切り分け保存すれば余裕で使いきれる!

続きを見る

-気になるアイテム

© 2024 ズボラ主婦とケチな旦那の暮らしブログ