どうも。最近体重の増加で、腰の負担が尋常じゃないダー子です。
Yahoo!ニュースで、松嶋尚美さんのブログ記事の事が取り上げられているのを見ました。
松嶋尚美 子供にねだられたゲームの悪評に「びっくり」「どうしたもんか…」
Yahoo!JAPANニュース
これって我が家の子達もやってるあのゲームのことかしらと思って気になったので、松嶋さんのブログにもお邪魔。
本人はゲーム名まで明かしてなかったものの、内容からコメント欄には、「きっと〇〇のことですよね」「〇〇のことでしょ」などあったので、やっぱり間違いないのかな。
それなら、うちの子達もやってるゲームの事なので、ちょっと感じたことを思いのままに。
フォートナイトをやらせたくないママ多数!?
まず、そんなに悪評だなんて知らなかった(笑)
うちの子達の場合、同じクラブの子達に誘われて、プレイするのも、ほぼその子達。
私も最初はゲーム内容を聞いてあんまり乗り気じゃなかったけど、ふたを開けてみたら、いつもの延長で楽しくやってるし、まあ多少激しい言葉使いになるのは、試合中と一緒みたいなもんで。
↓↓うちは、まだ小学生の子供達のボイスチャットが心配なので、周りも聞こえるようにしてる。
-
【心配】子供がスイッチでフォートナイト!ボイスチャットの音声を周囲も聞けるようにするには?
続きを見る
ゲームを始めて、半年くらいになるのかな…
私としては、他のゲームに比べてそこまで影響が悪いゲームには思えないんだけどね。
松嶋さんがブログで明かしていたママ友たちの意見としては、
『うちもそのゲームやってる!だけど、1番やらせたくないゲーム!』
『そのゲームだけ禁止になった中学もあるよ』
『やってる時の言葉づかいに気分滅入る』
『中毒になる』
ゲーム禁止になった中学があるってのが一番びっくりだわ!
ってか学校から禁止って言って、聞く中学生がいるもんなのか(^^;
LINEいじめが問題視されても、「LINE禁止」の学校は聞いたことないけどなー。
そもそもの禁止の理由が分からないから何とも言えないけど。
ってか、その他の理由を見て思った事。
母ちゃんも(もしくは父ちゃんでも)一緒にやってみればいーのに!
実は、うちはiPadにダウンロードして、そっちでもアカウント取って、息子たちと一緒にやってます。
↓↓IOS版で使えるこんなコントローラーまで買って。
やってみると…
かなり楽しい!
中毒とまではいかないけど、ハマるのは分かる!
学校でのことは口数多く話すタイプじゃない息子たちも、ゲームの話題となったら、しゃべるしゃべる!
「あの時こうすれば良かったね」
「お母さんのアレ、すごかったね」
「お父さん、〇〇もできないの?!(笑)」
とか、話題は尽きない。
子供が成長してくると、どんどん共通の話題(共通言語)が減るから、どんどん話さなくなって反抗期が来るみたいなことを聞いたことがあって。
子供がやってみたい、楽しいと思ったことは、できるだけ一緒にやってみようって話を、夫婦ではいつもしてて。
最初は乗り気じゃなかったけど、やってみたおかげで、話題も増えたし良かったんじゃないかなー。
もしやってなかったら、松嶋さんのママ友みたいに「やらせたくない」とか「言葉遣いが」とか同じようなこと言って、理解しようともしなかったかも。
自分も歩み寄って、その世界を理解したうえで、
「こればダメだ」
と思ったら、それからどーするか考えても遅くないかもしれないし。
まあ子供さんの年代にもよるけどね。
一緒にやってたら、言葉遣いも注意できるし、中毒にならないようにある程度監視もできる。
時間管理は「見守りSwitch」が必須ですよ。
ママ友で、見守りSwitchを勝手にロック解除してやってた息子に
「Wi-Fiブチ抜いてやった!」
というママさんはいたな(笑)
やる事やって、時間を決めて。
ルール守らなきゃ消せばいい!
それで子供がキレたとしても、それは悪評高いゲームのせいじゃないと思う。
とにかく、周りの意見だけじゃわからない事もあるって事がいいたかったのかなー。
思いのままに書いたからまとまりないや。
まあそんなとこで、今日はここまで。